わたくし的生活防衛

好奇心まかせていろいろやってみるブログ

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター KC-D50-W ホコリセンサーフィルター失くした …

先日、シャーププラズマクラスター空気清浄機(KC-D50-W)の湿度センサーを交換した記事を掲載しましたが、その後、すごく大事なことに気が付いてしまいました・・・

 

f:id:afreestyle55:20201227210113j:plain

ホコリセンサーの位置

ここにあるべき「ホコリセンサーフィルター」がない…

しかも、我が家にある空気清浄機2台とも。

どうもフィルター交換のときに間違えて捨てたものと思われます。

これだけ売ってるのかな・・・

AMAZONで以前は売っていたようですが、見つけることはできず。

Yahoo!ショッピングで発見することができました。

f:id:afreestyle55:20201227210701j:plain

ホコリセンサーフィルター

価格は税込みで220円。(プラス送料が必要)

f:id:afreestyle55:20201227210956j:plain

スポンジそっくりなフィルター

質感はどうみてもスポンジ。

f:id:afreestyle55:20201227211129j:plain

装着完了

ハメるだけで簡単に装着できます。

ホコリセンサーがホコリだらけにならないように付けておく方がよいですね。

今度は失くさないようにします。

自分のように失くしたことさえ気が付いていない人がいるかもー

と記事にしてみました。

追記

動画にしてみました。

youtu.be

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 2015年モデル KC-D50-Wの湿度センサー交換

こんにちは、空気が乾燥する冬は加湿器を使いたいですよね。

そこで、加湿空気清浄機の出番です。我が家では、春から夏にかけては花粉やハウスダスト対策で空気清浄機は24時間フル稼働してます。

しかし…

我が家で使っているシャープの加湿空気清浄機 KC-D50-W(2015年モデル)の湿度センサーがなぜかずっと「99%」と表示されるようになってしまいました!

ネットで調べてみると、湿度センサーの故障とのこと。

修理方法は?

モ〇タロウで部品を購入した修理例などが見つかりました!

センサーはALPS電気(アルプスアルパイン)の「HSHCAA106E」というもの。

早速、品番で検索してみると…

f:id:afreestyle55:20201213135648j:plain

取り扱い終了のHP画像

OMG!

この記事を書いているのは2020年12月ですが、今年の9月くらいに在庫も販売終了になったようで、手に入れるすべがありませんでした…

互換品はないの?

で、メーカーのHPを閲覧してみると、

どうやら「HSHCAA106E」の後継品として「HSHCAA120B」が出荷されているとのこと!

こちら↓で購入することにしました。

www.chip1stop.com

部品単価は1個353円!

一つから注文できますが我が家はシャープの加湿空気清浄機が2台あるので2個オーダーしました。

送料など諸経費合わせて1,356円、お支払いはコンビニ払いで。

修理は難しい?

まず、フィルター類など外せるものはすべてはずします。

f:id:afreestyle55:20201213142748j:plain

背面の画像

画像の矢印のネジ(13か所)をプラスドライバーで外します。

ネジを外すとケース背面を左上、右下、右上、左下と四隅を上下にずらす感じでいけばツメなどはないので簡単に外せます。

f:id:afreestyle55:20201213143313j:plain

湿度センサー

パカッと開けると湿度センサーは目の前、ネジ1個で固定されてますので外すのも超簡単!

(ここまで開けたらついでに中のホコリもきれいにふきふき)

新旧比較

f:id:afreestyle55:20201213144139j:plain

湿度センサーの画像(手前が新品)

加工が必要かも?と不安がよぎるも、コネクタも同じで新品のセンサーに取り換えるだけであっさり解決。

あとは、はやる気持ちを抑えて逆の手順でパーツを組み付けます。

ここまで約5分(笑)

ついでに消耗品も交換だ!

  • 粉じんフィルターは10年間
  • 脱臭フィルターは5~6年
  • 加湿フィルターは10年間
  • Ag+イオンカートリッジは1年

が寿命(らしい)とのことですが(うろ覚え…)

これは、1日8時間の稼働を想定しての寿命なので24時間稼働ならその3分の1で交換が必要?

ということは、もう交換時期なんじゃないか~

で、これも買って交換。

粉じんフィルター&脱臭フィルターは純正ではなく互換品のセットが安かった。

そして、 めちゃ安かった加湿フィルター(もちろん互換品…)

 忘れてはいけないAg+イオンカートリッジは純正品!交換サイクルが早いので2個セットがお得?

 

結果は?

後継品である「HSHCAA120B」に交換完了。果たして動作するのか?

どきどきしながら電源オン!

f:id:afreestyle55:20201213145403j:plain

正常に動作している様子

エラーもなく湿度が表示されました!

手持ちのタニタのデジタル温湿度計との誤差はこんな感じ、いいんじゃないでしょうか!

修理完了しました。

あとがき

KC-D50-Wは5年以上前のモデルですが、まだまだ現役と再確認。

反対にKC-G50以降のモデルではルーバーが手動式になったりとコスト削減が図られたりしてます。

脱臭フィルターや粉じんフィルターは互換性がありますし、加湿フィルターもかなり昔から変わりありません。フィルター類が供給されている間は使えますね。

では、今回はこれで失礼します。

 追記

YouTubeに動画をアップしました!

youtu.be